CoderDojo(コーダー道場)とは?

日本および世界中のCoderDojoの活動について説明しています。

まずは、以下のスライドを見ていただけるとイメージしやすいと思います!


CoderDojoについて

CoderDojo(コーダー道場) は、7〜17歳の子どもを対象にしたコーディング(プログラミング)道場です。

2011年にアイルランドで始まり、世界では70カ国・1,200の道場、日本では全国に100以上の道場があります (2017年9月)。

 

  CoderDojoに関する詳しい情報、伊勢以外のDojoを調べたい場合は、

  CoderDojo Japan のWebサイトへ → https://coderdojo.jp/

 


CoderDojo伊勢の活動について

CoderDojoは課題を与え、答えを教えるといったタイプのプログラミング教室とは異なります。

 

「道場」という名前が意味するように、「自分で好きな課題を見つけ、自分のペースで自由に取り組むプログラミングクラブ・同好会」的な環境です。そのような環境を伊勢にも作りたいと思い、全国で広がっているCoderDojoの一つとして、2017年より「CoderDojo伊勢」を開設しました。

きっかけは、「プログラミングを体験したい、やってみたい」と思った人が、自分のペースで、自分の好きなテーマで自由に取り組める環境を作りたい、そして私も老若男女問わずプログラミングの楽しさなど…を現役エンジニアの立場から伝えていきたいと思ったことからです。

 

プログラミングには、取り組み始めの「楽しい」部分だけではなく、「どう作っていけばいいの?」や、「〇〇が作りたいけどうまくできない」といった「難しい」と感じる壁が必ず出てきます。

しかし、その壁にぶち当たり、乗り越えることでより一層「楽しい」と思えるようになります。

さらにプログラミングの能力・さらに良いものをつくるための設計能力・困りごとを解決するための問題解決能力は、壁を乗り越えるたびに、少しづつ磨かれていきます。

そのためには継続して取り組める場、家庭での自主的な学習環境が必要です。

 

CoderDojoのスタッフ(メンター)達は、自主的にプログラミングに取り組みたい人&その人が目の前にしている壁に対し、「一緒に話を聞き、勉強の仕方を教える」というスタイルで、壁を乗り越えるお手伝いをしていきたいと思います。

 

初めての方も、最初のうちは使い方やご家庭で継続して学習するヒントを教えますので安心して参加してください。自分のペースで取り組んでもらえればよいので、毎回参加しなければならないということはありません。気軽に、試しに1度参加してみようかな…という気持ちを大切にして、CoderDojoの扉をたたいていただければと思います。

 

CoderDojo伊勢という場を通して、多くの参加者(ニンジャ)・メンターとともにプログラミング・ものづくりの楽しさを共有できる場を作っていきたいと考えています。


活動にあたっての注意

「CoderDojo」の活動は「無料プログラミング教室・講習会」ではありません。

 →「自発的に学ぶ」「助け合いながら学ぶ」「学びの場を支える」といった

  CoderDojoの考えに賛同していただいた個人・団体・企業の支援によって運営しています。

  自学自習をベースとした、「プログラミングを学ぶためのサポート」をしている活動です。

  「無料プログラミング教室・講習会」という姿勢での参加はご期待に沿えないことがあります。

  (細かい話ですが、完全な受け身の姿勢ではなく、自発的な姿勢でプログラミングに取り組んでもらえれば、プログラミングを楽しんでいただければ、それでOKです!)

  その他、お申し込みの際は以下の点にご注意ください。


ウェブサイト利用上の注意

「CoderDojo」の活動はオープンソース(運営ノウハウ等を含めて公開しています)ですが、著作権、肖像権をはじめとする各種権利は放棄していません。ご利用時は以下の点についてご注意願います。

 

 1.コンテンツの無断使用転用をお断りします。

 →コンテンツとは、写真・画像・文章などを指します。

  取材、見学目的の方は、「お問合せフォーム」よりお問合せください。

 

2.「CoderDojo」「CoderDojo伊勢」の名前を使った、CoderDojoと関係のない集客活動はご遠慮願います。(営利・非営利問わず)

 →連携・コラボ・イベント出展等のご要請の場合は、「お問合せフォーム」よりお問合せください。

 →なお、本家アイルランドの「CoderDojo Foundation」の承認なしに「CoderDojo」を名乗ることはできません